第12回定時社員総会報告

3月22日(土)第12回定時社員総会がTKP九段下神保町ビジネスセンターにて開催されました。

冒頭、災害救援ボランティア推進委員会の澤野委員長よりご挨拶をいただき、地域に根差した災害ボランティアの重要性についてお話しいただきました。

 

その後、総会に先立ち、司会の古池SLから、有効委任状304件、当日出席者数21件、合計325件で総会成立が報告され、議事が進められました。

また当日は、Zoomによるオンライン配信も行われました。

 

 議長は、定款に則り片桐代表理事が務め、天寺常務理事が説明しました。

 まず、報告事項として2024年事業報告が行われました。

 続いて承認事項に入り、第1号議案2024年決算報告をしたのち、監事の小澤SLより監査報告がなされました。その後、第2号議案2025年事業計画、第3号議案2025年収支予算、第4号議案会費規程の改定について、議案に沿って説明がありました。

それぞれの号案について、会場から質疑応答を受けたのち、採決を図ったところ、第3号議案に反対1件、第4号議案に反対5件を確認したうえで、賛成多数で可決承認されました。

 

 議案が承認されたことにより、新規会員は2025年4月から、既存の会員(2025年会費納入者)は2026年会費より、会費が3500円となります。

 詳細については、SL News Letter150号でお知らせいたします。

各議案は下記からダウンロードできます。

<第12回定時社員総会議案>

ダウンロード
第1号議案 2024年収支決算書・付属明細書・監査報告書
第1号議案_2024年収支決算書・付属明細書・監査報告書.pdf
PDFファイル 834.4 KB
ダウンロード
第2号議案 2025年度事業計画書
第2号議案_2025年度事業計画書.pdf
PDFファイル 148.6 KB

第12回定時社員総会のご案内

日時:2025年3月22日(土)

会場:TKP九段下神保町ビジネスセンター カンファレンスルーム2A

  (東京都千代田区神田神保町3-4 柳川ビル )

※当日は、Zoomミーティングによるオンライン視聴環境も整えます。但し、あくまでもオブザーバー参加となります。

時間:受付開始13:15~ 開会13:30~ 終了16:30予定

議案:報告事項① 2024年(令和6年)事業報告

   第1号議案 2024年(令和6年)決算報告の件

 第2号議案 2025年(令和7年)事業計画の件

 第3号議案 2025年(令和7年)収支予算の件

 第4号議案 会費規程の改定

 

★総会議案、および出欠席確認ハガキ(委任状)は、3月4日以降に郵送にて発送します。


★オンライン参加の方へ ‐ Zoomに事前登録してください

オンラインの参加者は「オブザーバー(傍聴者)」となります。

当日はオンライン参加者に議案の賛否を問うことはしません。

必ず事前に「出欠確認返信ハガキ」にて賛否の意思表示をしておいてもらえますよう、ご協力をお願いします。

また、オンライン参加をされる方は、画面のQRコードからZoomに事前登録をしてください。

 

 

ステップ1:「出欠確認返信ハガキ」への記入と返信 

  ※「出欠確認返信ハガキ」は3/4以降に白封筒にて議案と共にお送りします。

   以下の必要な個所への記入する。

  「欠席するので(以下略)」と「Zoomで傍聴します」の両方に☑を入れる。

   各議案の賛否に印を付ける。

ステップ2:Zoomへの事前登録 

 QRコード または 下記のリンクより、Zoomに事前登録をする。

 https://us02web.zoom.us/meeting/register/zwGdpKocQYyhp35nKjOEdQ


★ご欠席の方へ - 委任状提出のお願い

 総会に欠席される方は、必ず委任状の提出をお願いいたします。

 下記、Wordに記載の上、本部事務局までメール添付での提出で構いません。

ダウンロード
HP用_返信はがき裏_委任状250214.docx
Microsoft Word 26.0 KB